ブログ
菅平。。。
ラグビーの夏合宿と言ったら
長野県菅平高原
チームサポートで上がって(菅平に入ることを入山、下山といいます)6年目
毎回栄養サポートできる環境とチームに感謝します。
今年は2泊3日でチームサポートへ
学校やセミナーでは伝えられないこと
そして選手の日常が見える菅平はスポーツ栄養士としても貴重な体験ができます。
厳しく伝えていること
☆食事のマナー
お茶碗の並べ方、食べ方、お茶碗の持ち方、姿勢。。。
そんなことと思われると思いますが
できない選手がほとんどです。
一人のラガーマンの前に良き社会人になってほしい
そう思っています。
そして食べ方が変わると実は食べられるようになるのです。
☆食事
菅平の食事はお母さんの食事のように毎日好きなものだけが並ぶことはありません。
牛乳・果物・補食の調整はどのチームを介入しますがの
沢山のチームが同じ宿舎に泊まるので、メニューの介入はしません。
山です。長野です。漬物もたくさん出ます。
見たことない野菜の煮つけも出ます。
基本残さないが鉄則です。
サポートをスタートした6年前
綺麗なお皿の下に沢山のおかずが隠され残食になっていた頃を思い出します。
今はなぜ食事をしているのか?
選手たちが自分たちで考え3年目の3年生が1、2年に声をかけます。
食べることもラグビー! 鼻をつまみ飲み込んでいた1年生がきちんと食べきる3年目を毎年見ています。
どんな環境でも食事に負けないラガーマンになってほしいと思っています。
食べないと乗りきれない
長い長い。。。しんどい菅平合宿です。
心も身体も食事からもたくましく成長してほしい!
毎日菅平の各チームからの食事の写真、体重表は送られていきます。
メール・電話・LINE。。。
便利な世の中になりましたね。
今日最終日のチームから体重表が送られてきました。
ハードな試合の連続でしたが
落ちてない!増えている選手が多数です。
落ちたら食べる!そして次の日を迎える。
食べることが文化になっている。
嬉しいですね。
食事担当の3年生のおかげです!
そして食べられないカリカリ組
きっちり増やしていました。
これも3年生のおかげ
食事もラグビー!
花園予選までそれぞれのチームのチャレンジが9月スタートします!
頑張れ高校ラガーマン♪
大学ラグビー
社会人陸上チームも
アスリート寮もお盆関係なく動いています
アスリートサポートのチームFRECのメンバーに感謝です💟
みんなありがとう!